お客様からのよくあるご質問一覧です。何でも質問をいただければ幸いです!可能な限り、担当者よりお答をさせていただきます。


お客様から寄せられた数々のご質問です。
クルーズコンシェルジュが紳士に対応させて頂きます。
パーティーに必要な要素が一体となり、すべてのお客様に「手軽」で「記憶に残る」クルージングをご提案出来ます。
全てが自社プロデュースだから、無駄な時間とコストがかからず、楽してこだわりのパーティーを実現できます。
-
季節のプランやイベントは実施していますか?
シーズンごとのプランをご用意しています。花見、花火・納涼会・ハロウィン・忘年会・新年会など特別なイベントも実施しています。
-
子供でも利用できますか?ベビーカーでも大丈夫ですか?
大丈夫でございますが保護者の方はお子様安全に配慮して下さい。事故の場合の責任は当方では一切負いかねます。
予めご了承くださいませ。
-
車イスは大丈夫ですか?
船によっては可能です。
色々と対応させていただいておりますので一度ご相談くださいませ。
-
ペットの乗船はできますか?
船舶ごとにペットの乗船可否は異なりますでの、事前にご相談ください。なお、許可証を所持している盲導犬・介助犬はご同伴いただけます(事前にお申し出ください。)
-
飲み放題だけの貸し切りなどのプランもありますか?
可能でございます。料理なし、飲み放題なしそれぞれのプランもありますのでご相談ください。
船だけのご手配もOKでございます。
-
マイク、CDデッキ、ビデオ、プロジェクターは使えますか?
無料で使えますが、各船毎に、設備が異なりますのでお尋ね下さい。
-
カラオケはありますか?
モニター付・カラオケ付の船もあり、備え付けの場合は無料でご利用になれます。ご希望の際は、お申込時にご相談下さい。
装備が無い場合は、別途料金が発生いたします。
万が一、カラオケ機器に不具合が生じた時は、船上のためすぐには修理ができないことがありますので、ご了承ください。
-
少し遅れそうになったらどうしたらよいですか?
お客様が全員お揃い人なるまで、船舶の離岸着岸で桟橋が混み合っている場合には一度船を桟橋から離し、お客様がお揃いになってから再度着岸するように調整させて頂きます。
前もって、遅れている人がいる場合は、桟橋によっては着岸しないまま、桟橋から少し離れたところで、お待ちいたしますので、ご安心ください。
ただ10分以上遅れられる場合は、数日前にご連絡いただかないと再着岸が難しい場合や離岸出航する場合もございますので、早めのご集合のアナウンスをお願いいたします。
-
クルージングの基本的な流れは?
桟橋を出発したら、遊覧を楽しみながら、景観が美しいスポットにて、船を浮かべてパーティータイムとなります。ある程度ご飲食などが落ち着いたところで、港内の遊覧を再スタートさせます。
もちろん停泊時間を設けずにゆったりと走り続けることも出来ます。基本的に同じコースは通らず多様な景観を楽しんでいただけるようコース選定しております。
-
気になるのが、船酔いですが・・・?
船が走るのは、東京・横浜ともに港内であり、平水区域と呼ばれるエリアですので、さほど船酔いの心配はございません。どうしても心配な方には乗船30分前までの酔い止め服用をオススメしております。
-
仮予約はできますか?
日時・ご利用時間・船がお決まりでしたら、早めの仮予約されることをおすすめいたします。仮予約の期間はお申込みフォームを提出いただいた後1週間前後となります。その間にご決定の判断をしていただけます。また他の方より引き合いの問い合わせがない際は1週間後移行も継続仮予約が可能な場合もありますのでお問い合わせ下さいませ。
-
天気が悪いから日程変更またはキャンセルしたいのですができますか?
船長判断による延期以外の、お客様自己判断による変更に関しましては、原則としてキャンセル料の対象になります。あらかじめご了承ください。